
柳井正財団 海外奨学金プログラム
関連動画
【海外大学奨学金もアルファで圧勝!】柳井財団、日本学生支援機構、グルーバンクラフト、笹川財団など海外大学留学奨学金満載!アイビーリーグ、リベラルアーツ、オックスブリッジ等出願なら今すぐアルファに相談だ
柳井正財団 海外奨学金プログラム
特徴
- 奨学生1名当たり原則年間US$100,000(英国は£68,000)を上限とし、当財団が大学ごとに必要な費用(授業料、寮費、保険料)を算出し4年間(英国は原則3年間)支給します。
- 当財団の自由な裁量により奨学金の対象となる費用を決定します。
- 支給額の内訳と詳細は以下(ア)(イ)(ウ)とし、(ア)(イ)の支給額の合計は年間US$85,000(英国は£57,000)を上限とします。 (ア)授業料と寮費(Room and Board)は、就学のために大学から請求される金額とします。夏休み等の長期休暇期間中の追加の寮費は原則対象としません。 (イ)保険料は、年間US$6,000(英国は£3,000)を上限とします。上限を超えた金額については奨学生の負担とします。 (ウ)学習・研究・生活支援金として別途年間US15,000(英国は£11,000)を支給します。なお、国内外の金融機関等で発生する費用は奨学生の負担とします。 また、現在の居住地から留学する大学への旅費交通費(最短経路)について往路・復路分を留学期間中一回に限り支給します。ただし座席クラス、搭乗クラス等は当財団が指定いたしますので必ず事前にご相談ください。
応募条件
(1)将来、グローバルな知見を持って各分野をリードし、日本社会の発展に貢献し得る資質を持つ者
(2)在学期間中を通じて日本国籍を有する者
(3)日本国内の他の給付型奨学金を受給していない者。但し、国や自治体による奨学金、国内外の返済義務のある奨学金、海外の給付型奨学金、奨学金に該当しない使途の支援金等(研究助成金、起業資金、行政による一時交付金等)との併給は可とします。
(4)当財団の奨学金を4年間(英国は原則3年)受給することに合意した者
*イギリスの大学進学者で3年間を超える期間の奨学金については大学やコースの特性等を勘案の上、4年間を上限に個別に当財団が判断いたします。
(5)当財団が企画する広報活動、コミュニティ構築等に協力することが出来る者
(6)国や地域に関わらず、在籍している高校から推薦状が得られ、2024年9月から2025年8月末までに卒業見込みの者
※高校とは下記の教育機関を指します。
・日本国内の高等学校
・日本国内の中等教育学校後期課程
・日本国内の高等専門学校
・インターナショナルスクール
・上記に準ずる海外の教育機関
ただし、日本国内の高等専門学校に在籍している方は2024年度において3年修了見込みの者
(7)本奨学金プログラムの対象大学に入学できる学力、資質等を備え、原則20歳以下で、2025年9月の入学を目指す者
(8)本奨学金プログラムへの出願時点で、原則、語学試験及び学力試験においてスコアを保持しており、下記の水準以上の者
1.語学試験 TOEFL iBT 90又はIELTS 6.5
2.学力試験 SAT 1400又はACT 31又はIB 38(予測スコア)
※ただし、出願時点で上記の語学試験及び学力試験のスコアが無い、もしくは水準を満たしていない場合でも、推薦学校が、本奨学金プログラムの対象大学に入学できる学力、資質を備えていると認めた場合はこの限りではありません。
(9)
本プログラムに応募した学生の世帯構成員による家計支持者の所得が2023年度(2022年分)と2024年度(2023年分)のそれぞれにおいて以下の基準(a)を満たす者。 所得金額については、以下の提出書類(b)の金額で判断を行います。
(a)基準
家計支持者の所得が2,700万円以下
※所得には、例えば退職所得などの給与所得以外の所得も含まれます。
(b)提出書類
当財団の指示に従い下記の書類を提出して下さい。
日本居住者:2023年度(2022年分)と2024年度(2023年分)の課税証明書
海外永住者:2022年分と2023年分の年収と所得が確認できる書類(例:米国の場合はFORM1040)
海外駐在者:下記①と②に記載の書類
①2022年分と2023年分の申告書及び勤務先が発行する年収の証明書(会社の印鑑が押印されている証明書)。海外赴任により、海外勤務手当等が加算されている場合は、海外勤務手当等を除き、日本で働いた場合の2022年分と2023年分の各年分の年収証明書
※年収とは賞与を含みます。
②2022年分と2023年分において給与以外の収入がある場合は、その収入が確認できる書類と念書。給与以外に収入がない場合は、その旨を記載した念書
※家計支持者とは、応募者の学費や生活費を負担する人のことを意味し、例えばご両親の双方が該当いたします。
選考スケジュール
公募制学校推薦海外大学奨学金(予約型)
応募受付
2024年7月18日(木)〜2024年8月15日(木)16:00(日本時間)
当財団のWebsite上の応募フォームから上記期間中に応募ください。
※応募フォームに不具合が発生した場合は当財団指定のエクセルの応募フォームにて応募受付を行います。
推薦書類受付
2024年5月9日(木)〜2024年8月15日(木)(日本時間)
2024年8月15日の消印は有効とします。必ず差出日が記載される形式でご郵送ください。
※料金後納入郵便等の差出日が記載されない形で郵送された場合、選考対象外になる場合があります。
※海外の高校の場合は、Eメールに必要書類をPDF等の形で添付して当財団宛に期日までに送付ください。
一次面接招聘通知
2024年9月4日(水)18:00(日本時間)までに、当財団のWebsites上にて一次面接招聘者の登録番号(ID番号)の掲示を行います。
一次面接招聘者には個別に一次面接の詳細について本人宛Eメールにて通知します。
一次面接
2024年9月8日(日)(日本時間)
対象:一次面接招聘者 / 原則オンラインで実施
(英語による受け答えを含む場合もございます。)
※対面に変更する場合もございます。
※オンラインでの面接の際に応募者以外の方の同席や聴衆等が判明しましたら失格となります。
**最終面接招聘通知
2024年9月12日(木)19:00(日本時間)までに、当財団のWebsite上にて最終面接招聘者の登録番号(ID番号)の掲示を行います。
最終面接招聘者には個別に最終面接の詳細について本人宛Eメールにて通知します。
**最終面接
2024年9月16日(月・祝日)(日本時間)
対象:一次面接合格者 / 会場:原則オンラインで実施
(英語による受け答えを含みます。)
※対面に変更する場合もございます。
※オンラインでの面接の際に応募者以外の方の同席や聴衆等が判明しましたら失格となります。
必要書類
① 日本語または英語の推薦状1通(a. 学校長またはb. 担任教諭、もしくはc. 応募者をよく知る同じ高校の教諭が作成したもの。何れの推薦状も学校長のサインまたは学校印があるもの)※推薦状の様式に特に指定はございません
② 原則、在籍している学校の少なくとも直近1年分以上の成績表または調査書(各校指定フォーマット)
※以前までは、推薦高校よりTOEFLまたはIELTS、SAT、ACTまたはIBのスコア(予測スコア)をご提出いただいておりましたが、現在はご提出いただく必要はございません。1次面接の際にスコアを証明する書類を直接確認いたします。
※在籍している学校の成績表の発行がされない等がございましたらご相談ください。またIBのスコア以外に成績表が無い場合はIBのスコアを成績表としてご提出ください。
公募制学校推薦海外大学奨学金(予約型)、公募制海外大学奨学金(合格型)共通フォームへの入力内容
- 基本情報
- 氏名、性別、生年月日、国籍、住所
- 連絡先(電話番号とメールアドレス)
- 高校名、高校所在地、卒業(予定)年月
- 家族構成(職業、勤務先、親権者居住国、世帯所得)
- 留学経験を含む学歴(ギャップがある場合は、理由も明記すること)
- 海外滞在歴(旅行を除く)
- 出願大学 / その他奨学金
- 出願大学(日米英)
- 出願中 / 受給予定のその他の奨学金
- 希望する専攻(3つ以内)
- 課題活動 / 趣味 / 資格
- 課外活動(日本語)
- 学校内外で力を入れて取り組んだ影響を受けた課外活動を教えてください。活動内容や自らが果たした役割、結果などを自由に記述してください。(タイトル30字以内、内容150字以内)
- 興味関心(日本語)
- 最近の印象に残っている本・映画・音楽・演劇・アート作品等を教えてください。(タイトル30字以内、内容150字以内)
- 大学生活の中であなたが知りたいこと・楽しみたいこと・触れてみたいこと等を教えてください。(タイトル30字以内、本文150字以内)
- 趣味(50字以内)
- 資格(50字以内)
エッセー
エッセー#1(日本語)
- あなたの目指す将来の姿を教えてください。その際、あなたが実現したいことを書いてください。
#1-1 要約100字以内
#1-2 本文400字以内
エッセー#2(日本語)
- エッセー#1で書いたことを実現するために、あなたはこれから進学する米国もしくは英国の大学で何をしたいと思っていますか。
#2-1 要約100字以内
#2-2 本文400字以内
エッセー#3(日本語)
- あなたが今までで最も力を入れて取り組んだことや最も心を動かされたことは何ですか。800字以内
学業成績
- ご自身で把握されている方は 高校在学中のGPA(米国式の4.00満点に変換)をご記入ください。
- スコアを保持している方はTOEFL-iBTまたはIELTS、及びSAT、ACTまたはIBのスコアをご記入ください。
- 1次面接の際にご記入されたスコアを証明する書類を確認いたします。
奨学金概要
・募集人数:20名ずつ
・対象大学:
■ 米国
【University】
Brown University / California Institute of Technology / Carnegie Mellon University / Columbia University / Cornell University / Dartmouth College / Duke University / Georgetown University / Georgia Institute of Technology / Harvard University / Johns Hopkins University/ Massachusetts Institute of Technology / New York University / Northwestern University / Princeton University / Rice University/ Stanford University / University of California Berkeley / University of California Los Angeles / University of California San Diego / University of Chicago / University of Illinois, Urbana-Champaign / University of Michigan / University of Pennsylvania / University of Texas at Austin / University of Washington / Vanderbilt University / Washington University in St.Louis / Yale University
【Liberal arts college】
Amherst College / Barnard College / Bowdoin College / Carleton College / Claremont McKenna College / Colgate College / Davidson College / Grinnel College / Hamilton College / Haverford College / Middlebury College / Pomona College / Smith College / Swarthmore College / Vassar College / Washington and Lee University / Wellesley College / Wesleyan University / Williams College
■ 英国
Imperial College London / Kings College London / London School of Economics and Political Science / University College London / University of Cambridge / University of Edinburgh / University of Manchester / University of Oxford
アルファから毎年柳井奨学金多数獲得!
長期ゴール、卒業後の具体的なキャリアからガッツリ相談に乗り、個別指導で圧倒的クオリティのレジュメ、エッセイ、面接対策、TOEFL/IELTS/Duolingo/PTE、SAT/ACT/IB等、スコアメイクしていきましょう!
柳井奨学金を獲得したいあなたは今すぐ無料相談!>(https://www.alpha-academy.com/mypage/messages)
アルファ海外大学出願アドバイザリーで海外トップ大学も圧勝合格!
・ハーバード、スタンフォード、コロンビア、ペンシルベニア、シカゴ、MIT、UCバークレー、UCLA、Cambridge、Oxford、NUS、HKUST等、欧米アジア海外大学圧勝合格を目指す最強プログラム!
・口コミで大評判!卒業後のキャリアまでサポートできるのはアルファだけ!
・海外大学卒業後のキャリアに迷うあなたも今すぐ相談だ!
・100万円かかるところを、30万円で個別フルサポート!
・SKYPE、オンラインチャットで徹底&スピーディなアドバイス!
・最強レジュメ、最強エッセイ、課外活動サポート、キャンパスビジット、面接対策!
・TOEFL、IELTS、SAT、ACT、IB対策も万全!
・徹底的なゴール設定 WHY THIS SCHOOL等の論理構築!
・圧倒的なエッセイや推薦状を作成できる!
アルファ個別指導生がトップ海外大学に圧勝合格する理由
・TOEFL110、SAT1540点取れば海外大学トップ校に受かるわけではありません!!
・海外大学トップ校合格の為には、あなたの強みを活かし、弱みをカバーする戦略が必要です
・「レジュメ」は、他のどの候補者よりも圧倒的なクオリティが出ます!
・在校生、卒業生、アドミッションとのコミュニケーション戦略を、ご存知ですか?
・海外大学でどのような科目を履修するかの「Study Schedule」は立ててますか?
・TOEFL、IELTS、SAT、ACT、IB高得点戦略についても、秘伝を伝えます(別プログラム)
・そのカウンセラーは、トップ海外大学に行ってますか?
その後のキャリアについて詳しいですか?
・講師は、キャリアを知り尽くしたプロです(トップティアファーム、外資投資銀行、GAFAM、グローバル事業会社等経験者のみ)
・TOEFL、IELTS、SAT、ACT、IBの個別指導も圧倒的な実績!
・多くのカウンセラーは、英語で会話し、そのままエッセイを書きだします
・まずは徹底的にエッセイの内容を「日本語」で話し、文章に落とし込みます
・在校生や卒業生へのリーチ含め、出来るだけ「LIVE情報」を掴んで頂きます
・結果として、「比類なき説得力のあるレジュメやエッセイ」が出来上がります
・面接に呼ばれたら、徹底的に面接練習!
・面接練習は、本番の面接より厳しい!
・この面接練習を乗り切れば、怖いものなし!
・出願戦略、レジュメ、エッセイ、レコメンデーション、面接対策までフル・パッケージ!
・エッセイだけ、レジュメだけ、ではなく、準備開始から大学合格までフルパッケージ!
・みなさまには、「一人」のメインカウンセラーが付き、徹底的なサポートを行います!
・いつでもオンラインチャットを通じて「相談」することが出来ます!
・テストや出願の進捗なども専門の講師がケア!
・講師があなたを前進させます!