続けるにはログインまたはアカウントを登録してください。

トヨタ自動車株式会社

【トヨタ自動車株式会社】パワートレーン関係の原価企画・原価管理・戦略立案を担う人材(スタッフ・チームリーダー)


仕事内容

業務内容
【概要】

PTZ(パワートレン企画責任者)、設計、調達、営業、製造現場、生産技術と協力しながら、原価情報を整備し、原価企画(※)、原価改善活動の方針を策定し、スペシャリストとして活動を推進していただきます。

※原価企画…車両・パワートレーンの企画・開発段階から競争力のある目標を設定し、その目標内で開発していくための諸活動

【詳細】

  • 中期経営計画、短期収益計画や製品別原価に基づいた目標を策定

  • 原価・収益情報と課題を開示(見える化)しタイムリーに報告

  • 原価改善活動の事務局として関係者と目標達成へ向けた活動推進

待遇等
予定年収 5,900,000円~9,000,000円

※給与は経験・能力を考慮の上決定します。

※その他については「募集要項」をご確認ください。

職場イメージ・職場ミッション
<職場イメージ>

・パワートレーン(※)統括部は、当社のカンパニー制への移行とともに、開発、プロジェクトマネジメント、品質管理、人事、原価・投資など、パワートレーン事業を推進する社内リソーセス集め、バーチャルカンパニーとして、パワートレーンカンパニーを発足したのと同時に、創部されました。

・パワートレーン統括部は、豊田市本社にある部署になります。開発・製造のプロジェクトマネジメントから、カンパニー全体の人事・品質・経理・投資など事業全体の統括業務に取り組んでいます。

※パワートレーン:車の動力源に関する装置の総称。(エンジン、電気モーター、トランスミッションなど)

<職場ミッション>

・カーボンニュートラルに向けたマルチパスウェイ戦略を可能にする、各種パワートレーンのコスト競争力向上活動の推進。

やりがい・PR
・原価は放置すると必ず上がるため、絶え間ない改善が不可欠です。

・雇用維持を大切にするトヨタの原価改善は単なるコストカットではなく、徹底的に考え、ムリ、ムダを排除し、皆を助け、皆の為になる"現場活動"で難しさもあります。

・しかしながら、トヨタの従業員は共通の価値観を持っており、一丸となって困難な目標に達成した時は達成感もあります。

・原価改善を習得、推進する職場です。

・海外製造事業体へも多数の財務役、コーディネータを派遣し、トヨタのグローバル経営の羅針盤として貢献することを期待されています。

在宅勤務
職場上司と相談のうえで、在宅勤務は可能です。

ただし、職場や仕事に慣れ人間関係ができるまでは出社を推奨します。

現状、出社率は約7割程度。


応募資格(必須経験など)

応募資格
<MUST>

・現地現物のトヨタの価値観に興味をもち、トヨタの仕事の進め方をしっかりと習得して、日本のモノづくりの競争力確保に貢献したいと意欲のある方

・原価管理、製品別管理、経理の基礎的な知識や経験がある方

・生産現場の知識(原価のみならず要員、技術含め)を習得しようという意欲のある方

・愛知県内の工場、海外など場所を問わず働くことができる方

・TOEIC600点以上の英語力

<WANT>

製造会社での原価管理経験があれば尚可


給与
当社規定による

業界
商社・メーカー

申込期限

注意事項

このポジションに興味ある方
今すぐプレエントリー!

転職圧勝サポートのご相談
圧勝内定個別指導に興味がある方
今すぐ無料相談!