三菱UFJ銀行

【三菱UFJ銀行】M&Aアドバイザー業務・M&Aオリジネーション業務※M&A領域の関連Grを一括で募集


仕事内容

https://mufgbank.jposting.net/u/job.phtml?job_code=67

【業務内容】
①M&Aアドバイザー業務(エクセキューション)の国内担当(財務開発室)
②M&Aアドバイザー業務のクロスボーダー担当(財務開発室)
③M&Aオリジネーション担当(M&A戦略室)
の3業務を募集します。
①②は、FA(フィナンシャル・アドバイザー)として、M&Aを実施するクライアントとFA契約を締結、より有利な価格・条件となるよう交渉するための専門知識と経験が必要。
③は、顧客の事業戦略や承継課題などに対し提案活動を行い、M&Aニーズを発掘、案件化を推進。FA契約までの推進担当となります。

【MUFGのM&A推進体制と特徴】
・大型案件は三菱UFJモルガン・スタンレー証券(MUMSS)が担当。中小カーブアウトや買収案件(クロスボーダーを含む)、中小オーナーの売却案件は財務開発室が、主に担当。 
・財務開発室には東、名、阪および営業本部・クロスボーダー案件を担当チームあり。それぞれ統率するチームヘッドの下で複数のディールヘッドを配置、ディールメンバーと共にFA契約案件の執行に当たります。
・M&A戦略室のM&Aオリジネーション担当は、MUMSSと財務開発室両方の案件化の推進を担います。


応募資格(必須経験など)

①国内エクセキューション担当(ジュニアメンバー):主として国内案件を担当
・金融機関(銀行・証券)やFAS、M&Aブティック(M&A仲介会社含む)等でM&Aの経験がある方。
・事業会社でM&Aに関連する業務の経験がある方、またはM&A業務に興味のある方。
②クロスボーダー担当(ジュニアメンバー)
・英語力を有する方(TOEIC860以上)。
・海外駐在経験のある方(FA実務経験があればなお可)。
③オリジネーション担当:M&Aニーズの発掘と案件化推進を担当
・金融機関(銀行・証券)やM&Aブティック(M&A仲介会社含む)等でM&Aオリジネーション業務の経験がある方。


給与
-

業界
金融(銀行・証券・保険等)

申込期限

注意事項

このポジションに興味ある方
今すぐプレエントリー!

転職圧勝サポートのご相談
圧勝内定個別指導に興味がある方
今すぐ無料相談!